※試乗できるモデルあります
Quarter Surfboard(クウォーター サーフボード)
田中樹プロ使用ボード。
1度乗ったらほとんどの人がクォーターの虜になり、リピート率90%以上!
黒木シェイプ:シェイプ歴37年、シェイプ総本数約7000本(2014年時点)のベテランシェイパー。
千葉県いすみ市をベースに数々のボードビルドを手がける、「テイクオフの速さ」「乗り心地の良さ」、レールマジックとも言われるレールボリュームから生まれる「ターンの伸び」がコンセプト。
NOSUKEシェイプ:シェイプ歴30年、シェイプ総本数約9000本(2014年時点)30年の蓄積されたデータから作り出されるボードは、常に進化を続け、今もユーザーからの信頼は絶大。
プロライダーやユーザーからのフィードバックは積極的に取り入れ、ライダー個々のスタイルにベストマッチするボードを作り上げる。
いずれも、ブラシが様々なパターンから選べ、初心者ボードから上級者向けのボードまで幅広くあります。
また、愛知県内では、2店舗のみでの取扱いブランドです。
quartersurfhashimoto.wixsite.com
CRAVE(クレイブ)
100%ハンドメイドにこだわり、フィニッシュまで全工程をシェイパー自らが仕上げる。
シェイパー はKurihara Takashi氏。シェイプ歴12年。愛知、伊良湖をホームポイントとし国内外問わずささまざまなポイントで経験を積み、最新のロッカー、デザインを柔軟に取り入れ、クレイヴサーフボード最大のメリットとなるユーザーとのリレーションシップを大切にする。
伊良湖の波を熟知したシェイパーさんなので、伊良湖サーファーに合った1本が作れるかも!?
http://www.highers-surf.com/crave/
その他の取り扱いもあります、お気軽にお問い合わせください!